教育・研修

社会人基礎力養成コース

社会人基礎力養成の
目的とは

1

仕事の基本を
しっかり
身につける

2

学習習慣を
育くむ

3

上司・先輩の
OJT力を高める

戦略的な若年層の人材育成の
ご提案をします!

基本を身につけ、定着して、 人(後輩)に教え・伝えることができる一人前のビジネスパーソンになるまで、
三位一体でしっかりとサポートできるシステムを提供します。

若年層を取り巻く環境

  典型的な過去の状態(成長期) 典型的な現在の状態(変革期)
事業
商品
顧客
目標
○商品数は少なく、シンプル
○ヒット商品もあった
○問題・要望が明確・顕在化
○共通性があった
○目標はシンプル、達成までの時間は短く、
 概ね達成できた
○商品数増・専門性アップ
○他社との差ほとんどなし
○問題・要望があいまい
○個別化、細分化
○目標自体が複雑で、変化し、達成まで時間
 がかかり、達成できるかどうかバラつく
上司マネジメント
○仕事が見え、若手に任せることができた
○自分の知識、技術、経験で指導可能
○任せられない、任せたら手に負えない
○個別具体の仕事は見られない、わからない
若手の仕事
協働
複雑性
成果
○一人でがんばったらなんとかなる
○さほど複雑性は髙くない
○既成の方法・技術でなんとかなる
○努力に成果が比例
○専門分化、一方で仕事の境界は曖昧で協働が
 不可欠
○複雑性が急激にアップ
○新たに知恵を絞らなければならない
○努力しても成果が出るとは限らない
上司の仕事
○マネジメントがメイン
○当面業績の追求が主な役割
○基本的には正社員が部下
○プレイングマネージャーが激増
○当面業績追求と戦略課題の同時実現が
 求められる
○部下の多様化~正社員、業務委託、
 アルバイト、派遣…
典型的な過去の状態(成長期)

商品
顧客
目標
○商品数は少なく、シンプル
○ヒット商品もあった
○問題・要望が明確・顕在化
○共通性があった
○目標はシンプル、達成までの時間
 は短く、概ね達成できた







○仕事が見え、若手に任せることが
 できた
○自分の知識、技術、経験で
 指導可能




協働
複雑性
成果
○一人でがんばったらなんとかなる
○さほど複雑性は髙くない
○既成の方法・技術でなんとかなる
○努力に成果が比例




○マネジメントがメイン
○当面業績の追求が主な役割
○基本的には正社員が部下
典型的な現在の状態(変革期)

商品
顧客
目標
○商品数増・専門性アップ
○他社との差ほとんどなし
○問題・要望があいまい
○個別化、細分化
○目標自体が複雑で、変化し、
 達成まで時間がかかり、
 達成できるかどうかバラつく







○任せられない、
 任せたら手に負えない
○個別具体の仕事は見られない、
 わからない




協働
複雑性
成果
○専門分化、一方で仕事の境界は
 曖昧で協働が不可欠
○複雑性が急激にアップ
○新たに知恵を絞らなければならない
○努力しても成果が出るとは限らない




○プレイングマネージャーが激増
○当面業績追求と戦略課題の同時実現
 が求められる
○部下の多様化~正社員、業務委託、
 アルバイト、派遣…
ギャップ

若年層の特徴

HR 総合調査研究所

育成活動についての日ごろの悩み

育成活動の重要性は理解できるが、
以下のようなことから、なかなか進まない

  • 日常の仕事が忙しく、育成活動に時間が投入できない
  • 何を教育してよいか分からない
  • 管理者に育成についての問題意識が少ない
  • 評価もされないし、育成活動の効果もはっきりしないので、長続きしない
  • 会社のビジョンがよく分からないので、人材育成の方向が定まらない
状況

定着率・戦力化が
思うようにいかない

どうする?

若年層を戦略的に育てるしくみ
考えなければいけない!弊社が
トータルにサポートさせて頂きます。

社会人基礎力養成コースの特徴

基本を身につけ、定着して、 人(後輩)に教え・伝えることができる一人前のビジネスパーソンになるまで、三位一体でしっかりとサポートできるシステムを提供します。

新卒入社3年間の教育テーマ

標準年次例 ゴール 役割
1年目 ビジネスの基本を身につけ、組織の一員となる状態 ●社会や会社の一員としての姿勢や行動、仕事の仕方を身につける ●自分の関わる仕事の全体像をつかみ、後工程や顧客のことを考えて行動する ●周囲からのアドバイスや指摘を真摯に受け止め、行動を変えようとする ●初めてのことや初対面の相手に尻込みせず取り組み、何事からも学ぼうとする ●新鮮な視点から仕事や職場についての違和感や疑問を率直に出し、周囲に影響を与える
2年目 任された仕事を周囲の協力を得ながらやりきる状態 ●周囲の指導を仰ぎながら、任された仕事を責任をもって、最後までやりきる ●相談できる関係者を増やし、円滑に業務を進める ●自分の意見や仕事の状況を率直に伝え、得たアドバイスを業務に生かす ●未経験の仕事に取り組んだり、接点の少なかった相手と関わることで仕事の領域を広げる ●教えられたことを実践すると共に、新人(後輩)の手本になるよう努力する
3年目 職場で一人前として独り立ちできる状態 ●ルーティンワークであれば、上司やリーダーの指示が無くても安心して仕事を任せる事ができる ●必要に応じてタイミングよく「報連相」ができる ●今後増えると予想される非ルーティンワークにも対応できるように、創意工夫を含め「自分で考える事」ができる ●後輩(新入社員等)に対して組織の一員として正しい接し方が出来る ●上記を通じて職場が期待する「中堅社員」への足場を固める

標準年次例

1年目

ゴール

ビジネスの基本を身につけ、組織の一員となる状態

役割

●社会や会社の一員としての姿勢や行動、仕事の仕方を身につける ●自分の関わる仕事の全体像をつかみ、後工程や顧客のことを考えて行動する ●周囲からのアドバイスや指摘を真摯に受け止め、行動を変えようとする ●初めてのことや初対面の相手に尻込みせず取り組み、何事からも学ぼうとする ●新鮮な視点から仕事や職場についての違和感や疑問を率直に出し、周囲に影響を与える

標準年次例

2年目

ゴール

任された仕事を周囲の協力を
得ながらやりきる状態

役割

●周囲の指導を仰ぎながら、任された仕事を責任をもって、最後までやりきる ●相談できる関係者を増やし、円滑に業務を進める ●自分の意見や仕事の状況を率直に伝え、得たアドバイスを業務に生かす ●未経験の仕事に取り組んだり、接点の少なかった相手と関わることで仕事の領域を広げる ●教えられたことを実践すると共に、新人(後輩)の手本になるよう努力する

標準年次例

3年目

ゴール

職場で一人前として
独り立ちできる状態

役割

●ルーティンワークであれば、上司やリーダーの指示が無くても安心して仕事を任せる事ができる ●必要に応じてタイミングよく「報連相」ができる ●今後増えると予想される非ルーティンワークにも対応できるように、創意工夫を含め「自分で考える事」ができる ●後輩(新入社員等)に対して組織の一員として正しい接し方が出来る ●上記を通じて職場が期待する「中堅社員」への足場を固める

研修の流れ

社会人基礎力養成コースをお考えの方

株式会社アドプランナー 052-852-0570 コンサルティング事業部研修担当

研修用お問い合わせフォーム

メールで応募する
電話で応募する

PAGETOP